日々是Is'+ (アイズプラス代表 池照ブログ)

Is'+の視点による人事、キャリア、その他もろもろについての徒然 ver.1

会社設立14年目を迎えました! 感謝とどうやって仕事してるの?編

何だかドタバタとしていたら、
会社設立14年目が過ぎてました!
14年目を迎えるこの時期に、
記念日を忘れられるほどの夢中になれる
仕事や活動に恵まれていることに
あらためて感謝しています。

先日知り合った方に
「どんな風に仕事をしているんですか?」と
あらためて聞かれ、話をしていた内容をちょっと
弊社のご紹介として一部公開します。

■IC(インディペンデントコントラクター)って何?
ICとは、“期限付きで専門性の高い仕事”を請け負い、
雇用契約ではなく業務単位の請負契約を“複数の企業”と
結んで活動する“独立・自立した個人”ことで、
”雇わない・雇われない”がスローガンです。
私自身、自分がこの働き方をスタートしてからこのような
働き方があることを知り、友人から紹介されてIC協会
に入らせてもらいました。もちろん、協会に入らないと活動が
できない訳ではありません。IC協会はこの働き方を啓蒙活動
することがメインの活動であり、現在私はこの協会の理事を
務めています。会員は全国に130名ほど、男女比は約8:2
くらいでしょうか。

一人で全てをマネジメントしている人もいれば、
私のように組織体をつくって活動しているICもいます。
私のクライアントからは、「池照さんは、「会社」でなく
「案件(仕事)にコミットするエージェント」ですね」と
評していただいたことがあり、これが妙に納得のご説明でした。
これら案件に対し、時に一人で、時にチームを組んで
向かったりしている仕事の仕方です。

インディペンデントコントラクター協会

特定非営利活動法人インディペンデント・コントラクター協会 | Independent Contractor



■アイズプラスはどうなってるの?
起業から5年くらいまでは完全に一人で回してましたよ。
クライアントとの交渉も、コンサルティングも、
そして経理も、輪ゴム買うのも全部自分でやります。
5年目を過ぎたあたりから私のやりたいことに共感して
いただくエージェント(研修会社や外部のICなど)との
協働プロジェクトを増やしています。現在は
アイズプラスのエージェントとして活動する方々はのべ
12名ほどいらっしゃいますが、全員がICとして契約
しています。

これは、弊社の事務担当、EQなどの検査を配信する担当、
EQなどのトレーナー、ライターなど全てです。全員が
プロフェッショナルとして契約をさせていただいています。
本来はパートとかでもいいんですが、きっと私の元に
集まる方はICという働き方に興味を持たれるのでしょう。
結果的に全員がこの働き方を選択しています。 

プロジェクトがスタートすると、私がプロジェクトの
全体像を描き、そこにそれぞれ役割として入って
いただきます。これを私は、IC型の働き方として
「池照とゆかいな仲間達型プロジェクト」と勝手に
呼んでいます。もちろん、私が誰かの愉快な
仲間達になることもあります。
”わくわくするプロうジェクトを起こして周囲を巻きこむ”
 &
”誰かの面白いプロジェクトに前のめりに加担する!”
これがICの働き方の醍醐味だと思っています。

という訳で、私自身が起こしているプロジェクト数はすでに10を
超えています。巻き込まれている人も、、、いっぱいです。


■みんなどうやって働いてるの?
基本的に全員に出社義務はなく、全員がリモートです。
昨年から鎌倉駅前のシェアオフィスをメインとし、その他
もともとオフィスを借りていた東京品川のオフィスも
使用しています。日々の連絡は Slack やメッセンジャー
メールなどを活用し、また定期的にTV会議、そして
できるだけ時間を合わせてリアルに会う機会を
つくっています。

以前のブログで、その働き方などを紹介していますので
ご参考ください⇒

 

isplus1.hatenablog.com

 

・・・・・
14年目を迎えたアイズプラスは、
現在様々なプロジェクトに挑戦しています。

ダイバーシティ施策の戦略立案&浸透プロジェクト、
グローバル企業での企業内教育機関のプロジェクトリーディング、
日系企業での人事制度改定プロジェクト、
日系企業向けリーダー育成長期プロジェクトリーディング、
外資系企業での上司力向上に向けたプロジェクトリード、
・・・
その他アイズプラスが独自に起こしたプロジェクトもあります。

次回はこのようなプロジェクトをどのように
マネジメントしているかについてもご紹介していきます。

14年前、この働き方があまり認知されていないころ、
「そんな変な働き方やめてさっさと正社員で働いたら」と
いうアドバイスを受け、
「3年くらい続けられたらいいのかも」と思っていたことも
事実です。でも、やればやるほど、一つひとつの案件に
向き合えば向き合うほど、まだまだ自分にはやれることが
あって、そして自分もまだまだ成長の過程であることを
知るんです。長期的なキャリア展望をしっかりもっている
訳ではありません。ただ、思い描く「つくりたい世界」はあります。
このつくりたい世界の画を仲間と共有できて、
進められている14年目に心から感謝しています。

ありがとうxありがとう の14年目なのです✨


☟設立時に皆さんに送ったハガキが出てきました。
「会社設立」に関する本を数冊読みながら
手探りで会社をつくり、お声がけいただいた
1社からのプロジェクトがスタートしたばかりでした。

f:id:isplus1:20190421102632j:plain