日々是Is'+ (アイズプラス代表 池照ブログ)

Is'+の視点による人事、キャリア、その他もろもろについての徒然 ver.1

1%の成長(=15分)っていう発見

書類を整理していたら、
数年前に理事を務めるキーパーソン21の活動で
都内の中学校に行った際の資料が出てきました。

f:id:isplus1:20190726093739j:plain

中学生が感想とともに描いてくれたイラスト、宝物です♪

f:id:isplus1:20190726093817j:plain

なんと似顔絵まで!嬉しいです!



弊社のクライアントである企業の皆さんに、
その会社の近隣中学校に行っていただき
キーパーソン21がもっている「キャリア教育ゲーム」
ファシリテーターになっていただくものです。
この時はゲーム開催前に私が「キャリア講話」を
担当させてもらい、約200名の中学2年生に
自身のキャリアなどについてお話をさせていただきました。
いや~、中学生の皆さん、かわいかったなー💛

私がいつもお話をさせていただくのは以下の3つの点です。
1.多様性の大切さ
  台湾人として日本で育った経験から、
  属性から個性への視点をもつことと
  異なる経験や視点をもつこと、取り込むことの大切さ
  自分も友達も、差でなく「異」に注目する 
2.挑戦してみることの大切さ
  キャリアはカチっと決めるよりも
  偶然の出会いや目の前にあることに一所懸命
  挑戦することが次が見えることが多い。
  でも大きな方向性は周囲に伝えておくと
  人生には協力者が現れる
3.毎日1%挑戦してみる
  毎日1%を複利計算で成長し続けると1年後には
  37倍にもなる。100のうちの1つの変化って
  どんなこと?(例えば、困っている友達に声を
  かけるとか)これならできる!

事前に先生方から生徒の皆さんの様子や関心事、
そして先生からの期待をうかがい、話を組み立てていきます。

そして、先日、
日系企業でのリーダーシップ研修の際に気づいてしまったんです。
この 1%の挑戦=24時間のうち15分にあたる てこと!

偶然に計算してみたものですが。。。(笑)
ということは、

1日15分(1%)を自分の成長のために活用すれば
1年後には37倍に成長した自分に出会える
(計算上では)ってことですね。
うーん、いい発見!


そうそう、
中学生の皆さんにはすでに数回話をしていますが、
みんな本当によく聞いています。 
ただし、聴いています!という態度はあまり見せません。
「大人の話なんて聞かないよー」という態度を示します。
私にも同じ年ごろの息子がいますからよく分かる。
彼らの年ごろの美学かもしれません。
私自身、この年代のころはまったく話を聞く態度
を欠いていましたら、、、恥ずかしい話ですが。

でも、それに惑わされてはいけません。
彼らはちゃんと聴いています。聴いているフリをする
大人以上に。
その証拠に、アンケートや感想には
「ちゃんと聴いていなければ書けないコメントや質問」
がたくさん並ぶんです。

こんなことをあらためて思い出せた
お片付けの日でした。
今日はこれを思い出し、今日の1%の自分時間(15分)
を自分の成長のためにつかっていきたいと思います♪ 

あらためて、ありがとうございました!