「行動量が多い!これ、まさに私です!!」
先週、今年2度目となるEQリーダーセミナーを実施してきた株式会社コンカー!
では、会場からこんな声をうかがえました!
コンカーの皆さんとは、数年前に人事制度構築からお手伝いをさせていただいてからのご縁です。
実は私自身も「行動量は多い」傾向です。
これって、どうゆうことなのでしょう。
■行動の量
皆さんは「行動の量」を気にしたことがありますか?
行動の量=
何かを感じる、考える量ではりません、
何かしら、「行動する量」です。
弊社で取り扱うEQ検査のうちの一つ
EQI(行動特性検査)は、この「行動の量」を計る検査です。
EQI検査⇒ https://is-plus.jp/eq-service
現在弊社で一番多く活用されているEQアセスメントである
この検査は、以下3つの項目で行動量をみています。
・自分の内面に関心を向け気持ちをマネジメントする知性
・対人関係構築の際に発揮する知性
・周囲の状況に注意を向け行動に移す知性
行動の量が多いとは、これらの項目のいずれか、または全て
において、「たくさんの行動をとっている」ということです。
この量は日本人ビジネスパーソンをメインとした分母上の
偏差値数値として項目毎にスコア化されます。
この検査の読み方の一つとしては、
スコアが高い(行動量が多い)ほどいいということでは決してなく、
それぞれが「目指す姿」になるための適切な行動について
考えていくためのツールにすることが大切です。
■なぜ、「行動量」?
「EQ(感情知性)の検査なのに、なぜ行動量?」なのか。
実際の行動に行きつくまでには
感情⇒思考・観察⇒行動という段階が一瞬のうちに動いています。
何よぶつかってきて!文句言おう(感情)
⇒あれ、何か抱えてるかしら(思考・観察)
⇒あ、赤ちゃんがいたのね、文句じゃなく笑顔だ(行動)
実際の行動にいきつくまでにどんな感情が自分に起こり、
どんな思考や観察を経て行動が発揮されているのか、
行動の量を計ることによって自分自身を振り返り、
自己の開発につなげていくために「行動の量」に着目している
のです。
検査結果が行動量であることは、自分自身に向けて、そして
周囲に向けた行動そのものについて測れることからメリット
があります。
一つひとつの行動について考える際には、
いろいろ考えていても行動に出ない人もいれば、
考えるより先に行動が出てしまうこともあったりする訳です。
では、自らが思い描く成果に結びつく行動になっているかを
検証することができます。
行動量が多いとは、文字通りこれらの検査項目に
いきつくまでの感情x思考・観察そして行動にいきつくまで
の行動をたくさんしているということになります。
この検査はスコアが高ければいいというものでなく、
高いためのメリットもデメリットもあり、
また、低いためのメリットもデメリットもあります。
自分がどうなりたいか、ただそれだけを描くことで
どの項目を開発する(伸ばすか、低めるか)を決めて
取組んでいきます。
ちなみに、アイズプラスのEQトレーニングは、
開発のためのヒントが全て提示されています。
■で、行動量が多いって私にとってどんな意味なのか
「どんな風に変わっていたいんだっけ?」と質問した私に、
「休み方ってかんがえたことないな。。。」と。
意識的な行動が多く、観察眼もある、
お客様のため、目標達成のため、
仕事の場面だけでなく、土日も含めて
フルパワーで活動している。
実は私自身、10年前に私自身がこの検査を最初に受けた時、
やっぱりどの行動量も最高レベルで高かったんです。
それは、「嬉しい」よりも「やっぱりか、、、」でした。
自分でもわかっていた結果になって、「はっとした」ことを
覚えています。
大切なことに大切な時間を使うことをせず、
様々なことに対し自分のキャパや休みを取るを除き、
「やりすぎ」な自分を自覚していたからです。
それをアセスメントで数値で突き付けられ、
目が覚めた気分がしたことを覚えています。
私自身は、このEQの学びを得てから
自分自身に「空白の時間」を意識的に取り入れ、
全体的な行動の量を下げることを目標としました。
「やりすぎ」でかえってパフォーマンスを落としかけていた
自分から、自身のありたい姿を描いて自分の「行動量」を
調整するようにしました。
2年度、私の行動量は見事に適切量に近づき、
なにより精神的な余裕とイライラしない自分に
出会えたことが一番の収穫でした。
「スケジュール帳はうめていいよ。でも、
”なにもしない自分のための時間”を週に1回3時間、
もしくは1日15分 スケジュールしてみて」
これが私からの開発アドバイスです。
「行動量が多い」それを本人が意図し、ありたい姿に
なっている場合はそれでよし。
もし、何かしらそこからの変化が必要と思うなら、
ぜひ一緒に変化をつくっていきましょう。
自己採点するタイプのこの検査にはもちろん
限界はあります。妄信する必要もないし、
軽視することもない。
一つのサインとして、自分の行動を振り返ってみる
材料にできるバロメーターとして活用できます。
一日15分については、以前のブログでも話していますね
⇒
EQは仕事だけでなく、
人生の質を向上させる視点であり、ツールです。
私たちはは時間だけは皆平等に与えられています。
この24時間をどう使って自分をマネジメントするかが
自分の心身の状態や健康を創っています。
コンカーの皆さんはある意味予想通りの
自分の言動に意思をもって精一杯投下するプロフェッショナル集団
でした。そして互いに共鳴し合い、彼らの目指す
「高め合う文化」がそこにあります。
大好きなコンカーの皆さんとご一緒できて本当に楽しい時間でした!
ありがとうございました!
コンカー代表の三村氏の書籍は、
池照の書評コーナーでも紹介させていただきました⇒
最高の働きがいの創り方 | ヒューマンキャピタル Online
そして、皆さんと一緒にパチリ📷
・・・・・
アイズプラスからのご案内など
■ 9/28@鎌倉由比ガ浜
ステキヲツクル2019 【野林徳行+池照佳代(モデレーター)】第一回目@鎌倉 | Peatix
今年もやりますアイズプラス池照が企画する
「聴きたい人に聴いちゃおう」企画です。
リクルートのゼクシィやローソンのミッフィー、リラックマなどの
企画を手掛けた世界のステキを作るステキプロデューサーであり、
マーケティングの神様、のばさんこと野林徳行氏による2回連続
セッションです。
お申込みは上記リンクのPeatixサイトから! ぜひ、お越し下さい♪
■ 日経ビジネススクール 満員御礼!
10/25開催予定分はすでに満席のお申込みとなっております。次回は
来年1/31 です⇒
女性リーダーのための「周囲を巻き込む」コミュニケーションスキル:ビジネス講座は 日経ビジネススクール
周囲を効果的に巻き込み、成果につなげるための
EQ(感情知性)のいかしかたを学びます。
事前にEQI(行動特性検査)をご受検いただき、当日はご自身の
行動傾向が把握できるようになっています。様々な立場で
活躍する女性リーダーとのネットワーキングも好評です。
8/8実施の同セミナーについて、アイズプラスのコーディネーター、
そしてEQプロファイラーでもある福島のレポートです
⇒ 日経セミナー0808_レポート.pdf - Google ドライブ
■ EQ関連のインタビュー記事
【EQ仲間に聴きに行こう! ランスタッド株式会社編】
EQ(感情知性)プログラムを全管理職に導入した
ランスタッド株式会社では、社員のみならず事務局の篠原さんにも
大きな変化がありました! 池照によるEQ仲間へのインタビュー
第二弾です!