日々是Is'+ (アイズプラス代表 池照ブログ)

Is'+の視点による人事、キャリア、その他もろもろについての徒然 ver.1

【EQってなに?】開催しました! 

5/5 今年初めての一般向けEQプチセミナーを
開催しました。しかも今年はオンライン! 
ちょっとドキドキでしたが、ご参加の皆さまの
前のめりなご参加のお陰で、とても充実した1時間と
なりました! 

■ EQってなに? ~ きもちに名前をつけてみよう ~

当日朝10:00 前からZoom会議システムに入って
いただく方もいらっしゃり、楽しみにし下さっている
感じが伝わりました。
それでも、中には「何かな~、ちょっと不安」な表情の方も。
そうそう、私もドキドキでした!なにしろ
オンライン会議システムは
何度経験しても、何か起っちゃったりするし、、、
皆さんの表情は見えにくいし、、、
「気持ち」が題材なのに「気持ち」が分かりにくいツールですから。

自分の気持ちからスタートし、Zoomのチャット機能や
ブレイクアウトルーム機能(数人に分かれて小部屋で話すようなしくみ)を
使ってワークに参加いただき、EQ(感情知性)について学ぶ。
1時間はあっという間に過ぎていきました。

アンケートには、こんなコメントをいただきました♪(一部抜粋)

  • 自分の気持ちを俯瞰で知り、こういう気分のときに自分はどうなるか、それを、どう解決していくかを考えるきっかけとなりました。また、今後、家族とのコミニュケーションも変えていこう、と思いました。EQを自分で開発していけることも目から鱗でしたし、自分自身も成長していきたいです。本当に有意義な時間でした。
  • 難しい言葉や、魔術のような手法で人と対するのではなく、もっと自然体でありたい。それがEQにあると感じました。
  • 以前から少しEQに興味を持っていましたが,このセミナーに参加したことで詳しく知ることができ良かったです。全国の方たちとつながることもできとても充実した時間でした。ありがとうございました。

■ 5/5は「こどもの日」 


実施した5/5は「こどもの日」でした。
今年の調整によると、現在日本の15歳未満の子供の割合は約12%、
この割合は42年連続で減少しています。
子どもは10人にほぼ1人しかいない国になっているんですね。

そしてこの子供の「気持ち」や「意識」についてですが、
”自分にはよいところがあると思いますか?”という自己肯定感に
つながる質問に対し、

 小学6年生(12歳)では 約 27%  
 中学3年生(15歳)では 約 39% が
「そう思わない・どちらかといえばそう思わない」と回答しています。 
つまり、小学生で約3割、中学生で約4割の子供が
「自分によいところがある」と思えていないのです。
 *(平成20年度全国学力・学習状況調査 文部科学省

これはちょっと残念なデータかと思います。

自己肯定感の低さからレジリエンス(逆境復元力)を発揮して
成長につなげる人もいることは確かであり、一律に自己肯定感が高くなければ
いけないことはないことも分かっています。

それでも、やはり多くの人は自分を信じ、
自分の存在に価値を認めることで人との関係を築き、
心身の健康を保って成長することができるのです。
「自分に一つでもよいところがある」と思えない
子どもが、たった12%の人口の中にこれだけいる事実に、
大人として何かできることはないのかとさ感じざるを得ません。 

こどもの日に何か私たちができるとしたら、
周りにいる子ども(ご自身のお子さんでも、近所のお子さんでも)、
笑顔を向けて彼らの存在自体を誇らしく喜ぶこと、
もし知っている子なら
その子の「よいところ」を一つでも示して伝えること、
これが私たち大人もできるプレゼント。
そんな一言や笑顔が、
彼らのちょっとした自信を育てていくと思います。
 

本当に充実した、とても気づきの多いセミナー。
オンラインセミナーに一抹の不安のあった私でしたが、
皆さんのお陰で不安も吹っ飛びました。

ご参加いただきました皆様、
早速コメントや問い合わせをいただきました皆様、
ありがとうございます。

同じセミナーを明日(5/8 10:00-11:00 無料)開催します。
楽しみにしています♪ お申し込みはこちらから↓ 

emotional.peatix.com


↓朝のジョギングで鎌倉の御霊神社に立ち寄りました。
ドラマの撮影などにもよく出てくるこの場所は、人気スポットの一つです。
朝6時台ですから、もちろん誰もいなくて独り占めで満喫です。

f:id:isplus1:20200507133922j:plain



【アイズプラスからのお知らせ】