日々是Is'+ (アイズプラス代表 池照ブログ)

Is'+の視点による人事、キャリア、その他もろもろについての徒然 ver.1

SUBARUの社内報で「情報共有」の特集インタビューにお応えしました!

自動車会社の株式会社SUBARU*の社内報特集として、
インタビューをしていただいた記事が掲載されました。
(以下SUBARUと称します)

なんと、4ページに渡る特別記事となり、
お陰様でご好評をいただいているとのことです。
とてもありがたいことです。

9月になってSUBARU全社に配信された社内報を
ご覧になった社員の方から
「とても参考になった内容でした!」とSNSでメッセージを
いただきました。
今日はこのインタビューのことをご紹介します♪ 



■情報って何?からスタート

インタビューは8月に実施したものを、SUBARU社で書き起こしいただいて
います。2時間ほどの時間をたっぷりいただき、「情報共有」について
じっくりとお話しました。SUBARU社の方だけでなく、
デザイン会社や編集者の方も加わり、とても楽しいインタビューでした。

インタビューはまず「情報って何?」からスタート。

辞書では、

「情報」とは、
伝達に際してやり取りされる事実、知識、データ、合図(信号)、等 
とあります。

ですが、情報はこれだけではありません。
伝達されるのは、数字や文字であらわされるものだけでなく、
表情や声のトーン、空気感など感情を含むものも日々伝達されています。

今回のインタビューでは、
組織の中で交わされる従来の情報だけでなく、
感情を中心とした伝達についてを中心にお話させていただきました。

■情報共有と感情共有 

今回のインタビューでまず私がおうかがいしたのが、
「情報共有で何が課題になっているか?」です。
SUBARUの皆様からは、

・情報が伝えたい人に、意図通り伝わらない(伝わっていない)
・部署(チーム)、世代、役職、職種間での情報分断がある
・情報の量が多すぎて上司も整理できていない、、、

などがあげられました。
これは、SUBARUだけでなく、現在多くの企業で起きている課題ですよね。

現在は多くのツールを活用して情報を伝える事が可能です。
メール、チャット、ライン、電話、会議、社内報などなど、
これらはどれも、きちんと使いこなせば
誰もが分かる知識や事実は間違うことなく伝わります。
「1」を「1」と伝達するのは、そう難しいことではないはずです。
では、なぜ伝わっていないのか、、、、
それは、感情や熱量が伝わっていないからです。

 

「1」と伝える際、
なぜ「1」か、「1」になった経緯や、「1」を活用して何がしたいか、
そして、今現在伝えるあなたがどんな気持ちでそれを伝えているかは
伝えていますか?
これらの感情情報が加わるだけで、「1」という情報は
相手を説得する情報から
相手が納得する情報に変わります。

人は、説得材料よりも
自分が「納得」する理由や動機や気持ちによって得た情報により、
始めて次の行動に活かそうとするのです。

”感情を活かして「伝わる」情報伝達をする”
をお伝えしたくて、人事考課面談での情報共有への新たな視点と
方法もインタビューから記事にまとめていただきました。

多くの管理職の方からは、
「人事考課面談の前にこれが知れてよかった」という感想があったそうです♪

■情報は自分で選ぶもの 

SNSで感想を下さった方は、記事内にある
「情報はトップ3しか頭に入らん。
 自分でMust to have (絶対に必要なもの)、
 Nice to have (知っておくと良いもの)を選択し、
 優先順位を決める」 
がとても役立ったそうです。

このようなフィードバックがとても嬉しい情報でした!

これ自体は私自身が仕事をする中で自分で学び、
実践していること。自分自身が何をする役割の人で、
どのように仕事を進めるのが最も良い方法なのか、
これは自分で模索するしかありません。

ぜひ皆さんも自分なりの情報整理、時間の使い方など
「My情報共有・整理・発信ガイドライン
 を作ってみることをお勧めします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【アイズプラスからのお知らせ】

日経ビジネススクール新講座が2022年11月11日からスタートします。 
信頼関係構築のための感情マネジメントスキル
対象はメンバーとの信頼構築に課題をもっている組織長の方
集合形式で実施予定です 

信頼関係構築のための感情マネジメントスキル:ビジネス講座は 日経ビジネススクール


■7年継続する人気講座 次回は 2022年11月25日です!
リーダーのための「周囲を巻き込む」コミュニケーションスキル

リーダーの「周囲を巻き込む」コミュニケーションスキル:ビジネス講座は 日経ビジネススクール


■お陰様で『感情マネジメント』発売から1年!
 この度Audioble(オーディオブック)も発売となりました!

感情マネジメント――自分とチームの「気持ち」を知り最高の成果を生みだす