日々是Is'+ (アイズプラス代表 池照ブログ)

Is'+の視点による人事、キャリア、その他もろもろについての徒然 ver.1

キャリアデザインに活かすEQ  

私たちが運営するEQオウンドメディアにて、 
EQ+LAB.にて今年8月に実施したEQxキャリアデザインセミナー
に参加したアイズプラスのインターン生 松尾理央さんのレポート
をアップしました。

is-pluseq.com

 

■ジグザグなキャリア

このセミナーはアイズプラスのビジネスパートナーでもある
XTalent代表の上原さんにご登壇いただき、「私らしいキャリアデザイン」に
ついてお話いただき、彼のお話からキャリアデザインに活かせるEQ素養について
について私から解説を加えるセミナーです。参加者の多くは事前にEQアセスメント
を受検しているため、自分自身の検査結果を参考にしながら
テーマに向けて活かしていくことができます。
 
XTalentはコロナ前の立ち上げから"フェアな労働市場をつくる”をコンセプトに
活動するプロフェッショナルチームです。上原さんとはXTalent社立ち上げ直後
に知り合い、互いに
 ・時間よりも、成果によって評価される労働市場をつくりたい
 ・会社主導よりも、自分自身のキャリアパスを進みたい
 ・仕事との関わりを長期的に捉えたい などなど、
様々な視点が合致し、多様なキャリアを支援することで連携しています。


上原さんご自身が子育てをしながら自らキャリアを転換し
常に新たな役割に挑戦していること、
私自身も子育てをしながらのキャリア転換(正規、非正規、大学院、起業・・)
をしながら新たな活動を続けること、
どちらも教科書に載らない自分独自のもの、
このセミナーで上原さんが語ってくださった「ジグザグなキャリア」
なのです。

キャリアは一人ひとり目指す姿に違いがあり、違いあることが当たり前、
私たちは今、誰もがそれぞれの「ジグザグなキャリア」を認識することが
大切と、感じているはずです。



■計画された偶発性になってる!

アイズプラスでは、インターン生を正式募集はしていません。
「希望する学生がいる場合、個別に対応します」としています。
ですが、継続的にインターン生が活動に関わっているのは、
自ら興味を持ち、自ら調べ、自ら動く学生が毎年いる
ということです。

今年インターンで活動を共にする松尾さんは、経営学部の授業で知った
EQ(感情知性)に興味をもち、自ら教授に働きかけて情報を得て、
アイズプラスのインターンに応募しています。

EQへの好奇心をもち、【好奇心】
自ら調査を続け、【持続性】
多様な人に意見や視点を求め、【柔軟性】
ポジティブに勇気をもって捉え、【楽観性】
結果が分からなくても、行動してみた結果、【冒険心】
アイズプラスのインターンは活動を続けています。

興味をもったことに対しとにかく動く、
意識した訳ではなくても、まさに「計画された偶発性」の発揮です。
学校の枠を超え、誰も知らないような小さな会社に
インターン先を求めた彼らの「行動」を心から尊敬しています。

2005年の大学院時代、「多様なキャリア」を研究テーマにしていた私は、
クランボルツ氏が来日した際の講演会に参加する機会がありました。
直接話を聞けたことは、今となっては誇りで宝です。
いたずらっ子のようなお茶目な笑顔でキャリア理論の話を進められた
氏が語っていたのは、
「仕事でもプライベートでも、とにかく興味をもったら動いてみる、
続けてみる、何かいい方に動けば嬉しいことだよね」と。

大学院修了後にEQの学びを本格的に始めた私は、
「計画された偶発性理論」で紹介される5要素が、EQの視点からも
開発が可能なことに気づき、現在はこれをプログラム化して
企業向け研修やプログラムなどで伝えています。
プログラムでは毎回このパートをお伝えする度に、
表情が明るくなる参加者の変化を感じとっています。

 

16年前よりさらに先の見えにくい世界になった今、
自らの正解を模索し続けるクランボルツ先生のお茶目な戦略は、
あの頃よりずっとずっと求められている気がしています。



EQxキャリアセミナーではEQI検査項目に結びつけた
開発について解説し、参考にしていただいています ご参考まで→



・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【アイズプラスからのお知らせ】


■7年継続する人気講座 次回は 2022年11月25日です!
リーダーのための「周囲を巻き込む」コミュニケーションスキル

  


■お陰様で『感情マネジメント』発売から1年!
 この度Audioble(オーディオブック)も発売となりました!

感情マネジメント――自分とチームの「気持ち」を知り最高の成果を生みだす