日々是Is'+ (アイズプラス代表 池照ブログ)

Is'+の視点による人事、キャリア、その他もろもろについての徒然 ver.1

自信をつけたい時は 

「感情マネジメント」をテーマとした
学生向けの短大の授業が進む中、
学生からの質問で「自信をつけたい時はどうしたらいいか?」
がありました。この質問、よくいただくものなので、
私なりの回答をまとめておきます。

 

■自信って何?

いつも通り辞書で調べてみました。
自信とは、「自分の価値・能力を信ずること。自己を信頼する心」

つまり、自信はあくまで主観=自分の見方・自分の考え であり、
他人の見方や考えではありません。
他人からは影響を受けるだけなのです。

■「自分を信頼する心」をつくる

とはいえ、他人からの影響を受けないようにする、のは
難しいことです。実際、私自身も自分に自信があるか?
と言われたら、自信満々ではありません。
ただ、自分を信頼することは、以下のようなことを
習慣化することで少しずつできるようになってきたと感じています。
私なりの4つの習慣、ご紹介します。

□ 感謝する
 今ある状況、目の前にいる人、対話できる相手や環境に感謝します
□ 認める
 自分の気持ち、相手の気持ちを疑うことなく認めます
□ 集中する
 目の前のこと/ひとに集中し、集中している自分を感じとります
□ 応援する
 自分に対しての信頼がなかなか生まれない場合、
 私は頑張っている誰かを全力で応援します。誰かを応援する自分を信じます

これらを、「自分」を主語にして習慣化します。
相手から感謝される、認められる、集中して対応される、
応援さされるではなく、あくまで「自分から」の姿勢で臨みます。
何故なら、自信はあくまで自分の主観だからです。

これらを意識して習慣化することで、
「自信のない自分」から視点をずらし、
少しずつ客観的に自分をみつめることにつながります。

■あおいくき

これとは別に、私は自分自身が日々大切にしていることがあります。
自分が不安な時、
イライラ・モヤモヤが募った時、
自信がない時など、
自分の日々の指針にしていることです 

せらず
こらず(からず)
らべず
げんよく 


私は気づいたことや忘れたくないことをメモする習慣がありますが、
「あおいくき」は毎日のように書き出すようにしています。
夜寝る前に「あおきくき」でできたことを思い返すだけで、
私自身は自分を大切に思えることができます。
自分を信頼するとは、私は自分を大切にすることですから。

自分がありたいなと思う姿を毎日ノートに書き出す、
そう願い行動しただけでも、
自分を大切にして信頼することにつながります。

どうしたら自分を大切に思えるか?
皆さんも、考えてみてはいかがでしょうか? 

 

isplus1.hatenablog.com

 

 



■12/17(土)社会人基礎力協議会さま
 リカレント委員会&勉強会に登壇します 
  
 『社会人基礎力としてのEQのいかし方』
 参加無料です どなたでもご参加いただけます

 詳細&お申し込みはこちらから→ 

biz100.org

  


■お陰様で『感情マネジメント』発売から1.5年!
 この度Audioble(オーディオブック)も発売となりました!

感情マネジメント――自分とチームの「気持ち」を知り最高の成果を生みだす