日々是Is'+ (アイズプラス代表 池照ブログ)

Is'+の視点による人事、キャリア、その他もろもろについての徒然 ver.1

「これからの30年」を再設計するために~鎌倉セミナーご案内~

今年58歳の私のまわりで、
最近よく聞こえてくる声があります。

「定年後って、どう過ごせばいいんだろう?」
「働きたいけど、体が若い頃のように動かなくて…」
「なんだか、前みたいにモチベーションが湧かない」

年齢を重ねるにつれ、見えてくる不安や戸惑い。
でも私は、年齢を「経験の年輪」だと思っています。
そう、まるでバウムクーヘンのようにしっかり積み重なっていくもの。

心と体が元気であるなら、年齢は前に進むためのブレーキじゃない。
むしろ、歩みを深めるためのパワーになると信じています。

その思いを強くしたのが、今年5月に訪れた故郷・台湾での出来事です。
なんと80歳を超えた「あこん」(台湾語で「おじいちゃん」)たちが、
自分の“これから”のキャリアを、キラキラと語っていたのです✨

その姿に、私は心から驚き、そして深く感動しました。

実は、定年が「常識」とされている国は、世界でも少数派。
多くの国では、「自分の定年は、自分で決める」ものなのです。

🌱私たちは今、人生後半の30年を「どう生きるか?」を
自分で選び、描いていける新時代を生きているのかもしれません。

そんな想いを共有できる仲間たちと、今回セミナーを開催します!

テーマは、「これからの30年を、自分らしくデザインする」。

ぜひ鎌倉で一緒に、自分の心・体・キャリアを見つめ直してみませんか?

セミナー概要

📅日程:2025年7月5日(土)11:00〜17:00
📍会場:KAMA-CROUD(鎌倉・坂ノ下)https://kama-crowd.com/
💴参加費:6,000円(税込・昼食&ドリンク付)
👥定員:10名(少人数制)

■内容と特徴

  • 「心技体」から考える、自分と社会の関係性
  • 人生の春夏秋冬──今、自分はどの季節にいる?
  • 30年後のビジョンから逆算する「今日の一歩」

また、事前アンケート(40〜50代・108名にご協力いただきました)
から見えてきた、「心の健康」「身体の不安」「キャリアへの迷い」
などのリアルな声をもとに、“これから”に向けたヒントを一緒に探ります。

 

■講師陣
いずれも鎌倉を拠点に課す道する実践家

🌟身体のプロ 前田 有美(ブレインラボ代表)
🌟キャリア支援のプロ 渡辺 みさき(ヒトノコト代表)
🌟心(EQ)のプロ 池照 佳代(アイズプラス代表)

 

■申し込み・詳細

📄アンケート結果と案内資料はこちら
🔗https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:ap:46c938f6-48f6-4e89-abc6-6b2dbdee1279

お申込みフォーム
🔗https://square.link/u/mo20TtJF
※事前カード決済制/お届け先情報の入力もお忘れなく!

お問い合わせ
brainlab.k.jp@gmail.com(前田まで)



未来をただ「待つ」のではなく、主体的に「描く」。
その第一歩として、本セミナーをお選びいただけたら幸いです。
皆さまと鎌倉でお会いできるのを楽しみにしております!

つい2日間の鎌倉の紫陽花です