日々是Is'+ (アイズプラス代表 池照ブログ)

Is'+の視点による人事、キャリア、その他もろもろについての徒然 ver.1

ちゃぶ台会議やります!

ずっと外資系の企業で育ってきて、
一番影響を受けたのはコミュニケーションの方法でした。
私自身はずっとそのような企業にいるので「そんなものか」でしたが、
日系企業にいる友人やテレビや新聞で見聞きする「会議の姿」とは随分と異なる世界にいるような気が自分でもしていたからです。

そのうちのひとつが、「会議」です。

参加したら発言を求められるのは当たり前。たとえいわゆるペーペーで
仕事のことはよくわからない、、、という立場でも、「この会社の一員
として(または消費者という視点でも)、君はどう考えるの?」と聞かれ、
何かしらの参加を求められる環境。はじめはちょっと面食らいました。。。もちろん最初の頃の返答はしどろもどろでどうにもならないものでした。
でも、一番感じたのは上司やセカンドマネージャー(上司の上司にあたるような方)は、いくら経験がないの私のどんな意見や発信にも一人の意見として否定することなく受け入れて、必ずフィードバックとしてコメントを返してくれることでした。

「へ~、それは興味深いね」
「面白い視点だね」
「そこに課題をもっているなら、〇〇を紹介するよ」 などなど、
そんな言葉の数々に、どれだけ元気づけられたことか。
それが、私の仕事を続けてこられた原動力になっているといっても過言ではありません。人は調子に乗るものです(笑)、受け入れてもらっている
と思うと、最初はしどろもどろだった私でも意見や考えをもって会議に臨むようになるのです。

 

「会議がつまらない」「無駄なものばかり」「いつも憂鬱、、、」

特に様々な企業で組織開発を担当するようになってからよく聞かれる
ようになったこれらの言葉、これらを何とかしたい!と思うように
なってうみだしたのが「ちゃぶ台会議」です。

すでに数年前から私が携わらせていただく各企業のプロジェクトでは
導入されていますので、「あ~、あのことね」と気付く人も多い
ようですね。今後は、これをもっと形式化していく予定です。

「ちゃぶ台会議」本格的にはじめます。
すでに商標登録申請は昨年申請済、ますますの応援、よろしくお願いしまーす!

ちゃぶ台会議については、
こちらもご参考下さい→ 

ちゃぶ台New2016 isplus

 

ちゃぶ台会議にかかせないポストイット
こんな形もあっていいですねー♥

f:id:isplus1:20160708143434j:plain