■これからの組織ゼミ
「これからの組織ゼミ」は、
COVID-19を経て急激に働き方と生活様式の変化が求められる中で、
企業はいかに現在の変化に合わせた組織づくりをしていくべきか?
について学びを深めるポッドキャストラジオ番組です。
今回、パーソナリティの中村真広さんにお声がけいただき、
「チームのポテンシャルを開放させる感情マネジメント」として
番組に出演させていただきました。
ポッドキャストラジオ⇒AnchorとSpotifyでどなたでもご視聴可能です。
■Anchor
■対話を可視化する「emochan」
実は、パーソナリティの中村真広さんとは、互いの「感情」
への関心からご縁がつながりました。
「場の発明」として不動産ソリューションなどを展開する㈱ツクルバを立ち上げ、
企業活動の中で自身の感情やメンバーの気持ちと向き合うことの大切さに気付かれます。この気づきを、書籍としてまとめて出版されています。
『自分とつながる。チームとつながる。
:エモーショナルなつながりがつくる幸せな働き方』
同時に、ご自身の体験から、リモートワーク上でチームの対話を
オンライン上画サポートするツール「emochan(えもちゃん)」を開発し、
今月リリースされたばかりです♪
emochan ⇒ https://emochan.jp/
昨年秋に共通の知人から
「池照さんと同じようなことを考えて発信している方がいる」と
紹介いただき、早速書籍を手に取ってびっくり!
まさに、同じようなことを感じ、考え、発信をしていた方が
いらっしゃった!と。
そして、実は中村さんも私の書籍を手に取って下さり、
同じように感じて下さっていたとのこと。
恐縮しきりですが、嬉しかったです。
中村さんは経営者として第一線でマネジメントを「直で」
実施されてきています。その方が気づく「感情」と向き合う大切さには、
チームをゼロからつくってきたからこその工夫と試行錯誤が
ありました。理論からの検証でなく、まさに現場からの創出による
感情マネジメントの実践者です。
■超感情的なチームづくりを目指そう
ポッドキャストでは打ち合わせからかなり意気投合し、
互いに「組織における感情の大切さ」で持論や事例を紹介し合い
話が盛り上がりました。
最終的に共感したのは、
「超感情的なチームづくり」をもっと世にひろめること!
「感情的」は、ネガティブにとられがちですが、
これから私たちが目指すのは「超感情的」なチーム作りです。
自分の気持ちを見失い、人を意図せず攻撃してしまう”感情的”でなく、
自分とメンバーの気持ちを知り、意図をもって働きかけて行動することで
感情を活かすことが”超感情的”です。
これからのチームには、”超感情的”なチーム作りを目指すことが、
互いの感情を活かして心豊かに働くことに繋がります。
人事コンサルタントではない、現場のプロである経営者が
現場で気づいた自分と、チームとエモーショナルなつなががりを
つくる視点、ぜひ気になる方は中村さんの本をお手にとってください!
私も、次の3連休にあらためて読み返してみたいと思います。
【アイズプラスからのお知らせ】
・『感情マネジメント』のご紹介ページができました
・心豊かに働くをデザインする 株式会社アイズプラス
・日本初の感情マネジメント総合メディア 【EQ+LAB.】