日々是Is'+ (アイズプラス代表 池照ブログ)

Is'+の視点による人事、キャリア、その他もろもろについての徒然 ver.1

Emotional Intelligence

腐ったリンゴとおいしいリンゴ

先日の登壇で、EQやチームづくりの大切さを考える機会がありました。 登壇したのは某組織の管理職以上のEQ&コミュニケーションをテーマとしたワークショップです。いつものように4-5名がグループになり、演習中心にグループワークを進めていきます。自分自…

未来を創造する人材育成@京都大学プログラム 

今年も、京都大学メディカルイノベーション大学院プログラム【実践型】未来を創造する人材育成講座@京都大学 に登壇しました。 他素晴らしい先生方とともに創り上げる協働講座で、私は例年に引き続き 「EQxリーダーシップ」を担当しております。 ■自分の中…

ムードメーターxウェルビーイング 

先週は Well-Being Week2024イベントに登壇しました ■幸福学とかウェルビーイングとか慶応大学教授の前野先生は、学問分野の枠を超え「人間にかかわるシステムであれば何でも対象にする」という信念のもと、理工学、心理学、社会学、哲学と様々な分野にまた…

期末課題発表が終わりました! 感情マネジメント授業から 

「母に初めて仕事を話をじっくり聞くことができて、あらためて尊敬の気持ちをもてた」 「父はいつも朗らかだけど、仕事に対しては厳しい見方もあるんだと分かった」 「同い年で仕事をしている友達の話を聴いて、学びたいことがいっぱいだった」 「仕事で必要…

非認知能力とは?

先日、弊社のパートナー企業の皆さん向けてEQI(行動特性検査)フィードバックセミナーを開催しました。 *EQIとは⇒ アイズプラスのEQサービスについて | 人材の育成・開発・EQ・コンサルティング・人事に強い株式会社アイズプラス パートナーの皆さんとは、…

EQ実践事例勉強会!アンケート結果です 

満席のお申込みで実施した「EQ実践事例発表会! ~人と組織の感情を、私たちはどう活かす?~には、沢山の皆さんにご参加いただき、ありがとうございました! 今日はこの会のアンケート結果をご紹介します。■全体の満足度満足、大変満足で100%です1.5時間で…

EQチェックリストつくってます 

前回のブログから「いくつかご興味や質問もいただき、ありがとうございます。 isplus1.hatenablog.com ■チェックリストはなぜ? 私自身が山野美容芸術短期大学で必修科目「美道プロジェクト」を担当するようになり、「どうやってEQをつたえようか」と試行錯…

100日インターンのススメ 

短大の教員をしている中、昨年の秋ごろから学生たちがちょっとそわそわしている人がいるなぁ・・・と感じることがあります。理由の一つは「就職活動」です。学生なら多くの方が通る社会人につながる活動。日本の新卒一括採用にはつっこみたい部分が沢山あり…

高いEQにもとづくリーダーシップ

今月は嬉しいことがいくつか連続しています。そのうちの一つが数年にわたってEQxリーダーシッププログラムをご一緒している日本特殊陶業株式会社様での社内イベントへの登壇です。同社の会長、社長、そして今回講演されたのは元ソニーCEO,現在は同社シ…

社会人基礎力協議会で登壇しました!

すでに昨年末のお話になりますが、社会人基礎力協議会の勉強会で登壇させていただきました。 2022年12月フォーラム・リカレント委員会&勉強会開催のご案内 | 一般社団法人 社会人基礎力協議会 テーマは、「社会人基礎力としてのEQのいかし方」 以前から数回…

1on1のパワー  

先日、Diversity&Inclusion施策でご一緒したマクドナルド社の社内勉強会「寺子屋マック」で、「個を活かすダイバーシティ」をテーマに講演させていただきました。 ■タニモヤのモヤモヤからご縁がつながる昨年、マクドナルド社では200名を超える管理職層の方…

自分のポジティブな感情の育て方 

先日、EQ(感情知性)を学ぶ仲間が主催する読書勉強会に参加しました。テーマは「情動と脳科学」、私にとっては難しさを感じるものでしたが、ずっと興味があった分野でもあります。勇気をもって参加しました!いや、これが発見が多くてとても楽しかったので…

SUBARUの社内報で「情報共有」の特集インタビューにお応えしました!

自動車会社の株式会社SUBARU*の社内報特集として、インタビューをしていただいた記事が掲載されました。(以下SUBARUと称します) なんと、4ページに渡る特別記事となり、お陰様でご好評をいただいているとのことです。とてもありがたいことです。9月にな…

子育てがぐんと楽しくなる!感情マネジメント 開催!

お陰様で EQセミナー Vol11 【子育てがぐんと楽しくなる!感情マネジメント】開催しました。 ■ まずは自分を大切に、これが「ぐんと楽しく」をつくる 加倉井さおり先生の講演が沁みました!健康経営に関わる立場から、アドラー心理学の視点から、3人のお子…

15分クラブ活動

「15分クラブ活動」というのを勝手にやってます。EQ(感情知性)のワークの一つでもあり、自分自身にための時間を15分もつということです。やることは何でもいいのです、・15分ボーっとする(何も考えない)・15分散歩する・15分昼寝する・15分自分のいいと…

多様性があたりまえの世界 

息子は幼少のころからウィンドサーフィンというスポーツをしており、高校生からはプロとして活動しています。 かなりマイナーなスポーツということもあり、SNSなどで大会や活動の写真を掲載することで、海外の仲間ともすぐに友人になり、つながっていました…

喜びx信頼x祝福 感情的に優れた文化がチームを強くする 

弊社パートナー企業のシックスセカンズ社(米国)から興味深いレポートが発表されました。 ■ コロナ禍でトップクラスの成果を上げるチームの驚きの3要素 3 Surprising Elements Fueled Top Perfoming Teams During COVID-19 Pandemic ■コロナ禍で成果を上げ…

生かすと活かす

お陰様で 2021年に世に出した拙著『感情マネジメント 自分とチームの「気持ち」を知り最高の 成果を生み出す』はご好評をいただき、昨年からこの本の内容を ベースとした人材育成や組織開発へのご相談を多くいただいています。 この本をつくる過程では、一つ…

私たちがラジオに挑戦する理由 

鎌倉FMのラジオ番組【How do you feel?】が2年目を迎えました!昨年、「なぜ人事コンサルティング会社がラジオ番組???」とびっくりされながらもスタートしたラジオ番組は、お陰様で沢山の協力者、これまで計12名のゲストの皆さんのお陰で楽しく放送が…

感情ライフラインチャート 

年度末の3月最終日曜日、NPO法人SOCC(ソサイエティオブキャリアコンサルタント)主催のセミナーで登壇させていただきました。【キャリアコンサルティングに活かすEQ(感情知性)】 当日は、桜が咲き始めた日曜日の午後にも関わらず、想定よりもかなり多くの…

大人の学びで得られたこと  

先週土曜日(3/12)は法政大学大学院小川孔輔教授の最終講義でした。小川先生は、私が大学院に通っていた時代にマーケティングの授業で大変お世話になった先生です。定年退職して新たなチャンレジをする節目の授業ということで、オンライン&リアル合わせて30…

あなた自身のWell-beingから始めよう!

3/18開催予定!【女性リーダーのための周囲を巻き込むコミュニケーションスキル】 女性リーダーのための「周囲を巻き込む」コミュニケーションスキル:ビジネス講座は 日経ビジネススクール 日経ビジネススクールでこの講座を担当してから今年は7年目を迎え…

Diversity&IncusionはDIY(Do It Yourself)しよう! 

2/17 お天気のよい日でしたー【「違いを力に!」Diversity&Inclusion推進をUPDATE!】として多種多様な企業・業界のD&I推進、人事ご担当の皆様に向けて登壇させていただきました。 ものすごく濃い午後の時間、各社それぞれの課題を持ち寄ってのスタートと…

チームの力を開放させる感情マネジメント 

■これからの組織ゼミ 「これからの組織ゼミ」は、COVID-19を経て急激に働き方と生活様式の変化が求められる中で、企業はいかに現在の変化に合わせた組織づくりをしていくべきか?について学びを深めるポッドキャストラジオ番組です。今回、パーソナリティの…

ノーブルゴールとか夢とか、もってる方がいい?

2022年年明けという時期も重なり、複数の企業で「夢」や「目標」についてのワークショップを担当させていただいています。 それぞれがグループになって対話を進める中、気付いたことがあります。 夢、目的、目標・・・・ 様々な言葉ありますが、同じ組織にい…

JMAマネジメント機関誌に執筆記事が掲載されました 

昨年末に発表されたJMAマネジメントの機関紙に、記事を書かせていただきました。今月より、こちらの内容がオープンになっていますのでご紹介です! https://jma-news.com/wp-content/uploads/2021/12/management_2112.pdf ■感情マネジメントってどんなもの?…

「内向型の日」に内向的なことを楽しむ  

昨日 1月2日は、「世界内向型の日(World Introvert Day)」だそうです。 今日たまたまTwitterで流れてきた投稿でしりました。私は、全然知りませんでしたし、そもそも内向型の日なんてものがあるとは、びっくりです。この記事からは、世界中の内向型な人たち…

聞く・訊く・聴く

現在、日系の大手メーカーはじめ、複数の企業でEQxマネージャー向けの長期プログラムを展開しています。企業によっても定義は一部ことなりますが、マネージャーの大きな役割は「メンバーの力を活かし、チームで成果を上げること」です。そしてこのメンバー…

「表情」は誰のもの?

EQやリーダーシップのトレーニングの中で、相手の感情を知るには?の質問をすると最も多い解答の一つは、・相手の表情を見る です。確かに、私たちは相手の感情や機嫌を察する際に最も参考にするのが「表情」です。・顔色をうかがうという言葉は、まさに相手…

オンライン授業をデザインする

大学の授業も3週目が終了しました。 企業との仕事はほぼ全てがオンラインになっている中ですが、学校の授業も、オンライン授業も初めての挑戦の中、私も、TA(Teaching Assistant)の先生方もハラハラドキドキの連続です。今日はこのハラハラドキドキな挑戦…